お墓のクリーニング
石材は基本的には耐久性に優れていますが、長年の使用で水垢による汚れなどが目立つようになります。
河波忠兵衛では、石材の水垢取りと併せて目地の修復や、戒名・家紋などの色入れ直し、玉砂利の追加など総合的なメンテナンスを行います。
料金の目安(税抜)
8寸角 | 50,000円~ |
---|---|
9寸角 | 54,000円~ |
1尺角 | 58,000円~ |
外柵 | 1聖地:10,000円~ 2聖地:20,000円~ |
クリーニング内容
- ・石塔水垢取り
- ・霊標等水垢取り
- ・水鉢水垢取り
- ・石塔目地入れ
- ・巻石目地入れ
- ・建立者色入れ直し
- ・戒名色入れ直し
- ・家紋色入れ直し
- ・玉砂利足し
- ・墓所内清掃
- ・花立、防風灯はずれ
- ※場所によっては施工できない場合もございます。
- ※古いお墓については、要相談になります。
(石材によってはクリーニングできないものがあります) - ※現地確認後、見積もりを出させていただきます。(見積もり無料)
- ※巻石、石塔の据え直しは別途費用がかかります。
- ※寺院墓地や民営墓地の場合、施工できないところもございますので、一度管理者の方にご確認くださいませ。
対象地域:京都、大阪、滋賀(詳しくはお問い合わせください)
墓じまい(解体・撤去)
墓じまい(お墓の解体・撤去)や、お墓のお引越しなどについても河波忠兵衛のお墓ディレクターにお気軽にご相談ください。
料金の目安(税抜)
1聖地8寸角(外柵込) | 180,000円~ |
---|
(石塔解体・残土、残石処分費・無縁墓祀り費)
- ※現地確認後、見積もりを出させていただきます。(見積もり無料)
- ※工事場所によっては別途料金が発生する場合がございます。
(車が入れない、遠方など) - ※寺院墓地や民営墓地の場合、施工できないところもございますので、一度管理者の方にご確認くださいませ。
対象地域:京都、大阪、滋賀(詳しくはお問い合わせください)
移転・撤去 / 墓じまいの手続き
- 1.お墓のある地区を管轄する市役所、保健所などから改葬許可申請書をもらう。
(地区によってはHPからのダウンロードが可能なところや、遠方の場合は郵送してもらえます) - 2.申請書に必要事項を記入する。
- 3.お墓の管理者様(お寺様、墓地委員様)に埋葬の証明(署名、捺印等)をもらう。
(この際、墓地の使用許可書、権利書などを返却する場合がある) - 4.改葬許可申請書をもらった所へ提出する。
- 5.改葬許可書を受け取る。
- 6.お寺様にお墓のお正念抜きをしていただき、拾骨をする。(お立会い可能)
- 7.拾骨したご遺骨を新墓所、納骨堂に納骨する。その際、改葬許可書を次の墓所管理者様に提出する。
改葬手続きのお手伝いもさせていただきます。お気軽にご相談ください。
追加彫刻
戒名の追加彫刻についてもおまかせください。
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
戒名追加料金(税抜)
1体目 | 60,000円~ |
---|---|
2体目以降 | 30,000円~(同時施工に限る) |
(建立者朱消し、戒名色入れ直し、家紋色入れ直し込)
- ※寺院墓地や民営墓地の場合、施工できないところもございますので、一度管理者の方にご確認くださいませ。
対象地域:京都、大阪、滋賀(詳しくはお問い合わせください)
花筒(新規・交換)
各種タイプの花筒をご用意しております。
形、長さなど様々な種類がございますのでお気軽にご相談くださいませ。
花筒の価格
一般的な花筒は経口部のサイズによって、49mm、54mm、58mmの3タイプがございます。参考価格は1対4600円~7700円です。
花筒のおもな種類
着脱式花立
中入れ花立
中入れツバ付き花立
ラッパ型花立
着脱式花立は工場に持ち帰り施工いたしますので、別途施工費用がかかります。
中入れタイプの花立は、下記の方法でサイズをご確認ください。
古いお墓で花立の経口部が小さいものは工場で穴の空け直しをいたします。(施工費用別途)
花筒のサイズを確認する方法
花筒がなく新しくご購入される方
1.花立の直径を図る
2.花立の深さを測る
写真の場合、直径は約60mm深さは約210mmです。
直にお花を入れている花立は、サイドに水抜き穴がございません。お水が溜まって汚れの原因にもなりますのでご希望の場合は穴あけをいたします。
(施工費用別途)
すでに花筒をお持ちで交換をご希望の方
上記の要領で花立の穴の直径をお測りいただくか、お持ちの花筒の裏面にございますサイズをご確認ください。
右の写真の場合、花立の経口部直径は49mmです。